ラベル SBB の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SBB の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年12月12日

使い勝手の良いオススメのアウターをご紹介します

今日は温かく手軽に羽織れるアウターをご紹介します。最初はFSBのフリースブルゾンはシャツ型でサッと羽織れ 、風を通しづらいように裏地も付いているので適度に保温性、防寒性があります。素材感は適度に厚みがある程度なので、スウェットパーカーの上から羽織ったり、コートの中に着たりと使い勝手の良い1着です。フリースパンツもあるのでセットアップの着こなしも楽しんでいただけます。次はFUJITOのジャングルファティーグジャケットで、中綿にComfortempを使っているので温かく厚みがないので着やすい仕様になっています。寒い日は中に厚手なセーターなど合わせていただき、雪降るくらいの時はコートなどを羽織るのも良さそうです。最後はイタリアのミリタリーウェアブランドSBBのエレメントソフトシェルジャケットです。ミリタリーウェアらしく立体設計で動きやすい仕様になっていて、裏地にはマイクロファイバーフリースを使っているので保温性にも優れています。ポケットがたくさん付いているのも便利です。ご紹介したアイテムは、店頭とウェブショップでご覧いただけますので是非チェックしてみてください。

Here are some handy jackets from our collections.

We are going to show you some jackets that will be a perfect  timing to wear in the winter.
Firstly, a fleece blouson by “FSB”: shirts-style blouson, lined that keeps the wind out and warm with cold protection, easy to wear over a sweat hoodie or under a coat with its moderate thick texture. It will perfectly fit with FSB’s fleece trousers.
Secondly, a jungle fatigue jacket by “FUJITO”: Comfortemp is used for its padding, fabric is thin but very warm and easy to wear. Put this jacket on a thick sweater when it’s cold outside but wear a coat over the jacket when it snows.
Eventually, a soft shell element jacket by Italy based brand “SBB”: the three-dimensional design makes it comfortable and microfiber fleece is used for its retain heat. The many pockets are also useful.
The products shown here are available in our shops and webshop.
Come and see us in the shop and on the web shop!


Directors Web Shop → https://fujito.theshop.jp

Instagram Account → fujito_fukuoka

◎FSB : Fleece Blouson Black,Olive Green,Gray 32,000円(+税)





◎FUJITO : Jungle Fatigue Jacket Olive Green,Black 42,000円(+税)



◎SBB : Element Soft Shell Jacket Graphite 25,800円(+税)


Takumi Matsuo

2021年12月6日

今オススメのコーディネートをご紹介します

 今日はSBBのジャケットやFSBのフリースパンツを使ったコーディネートをご紹介します。このコーディネートは、少しスポーティな雰囲気のある上下のアイテムに、N.O.UNの発色の良い赤のセーターがポイントになっています。SBBのジャケットは、防水や透湿性に優れた柔らかい生地感のソフトシェル素材を使っています。裏地にはマイクロファイバーフリースを使っているので保温性もあり、これからに使えるアイテムです。FSBのフリースパンツは少し毛足長めになり、裏地にナイロン生地を膝下まで使っているので少しの風など防いでくれこれからに最適です。同素材のブルゾンのセットアップのスタイルもオススメです。N.O.UNのガンジーセーターは赤の色合いも特徴ですが、肩周りなど編み模様も特徴的な1着です。写真のように暗めなアイテムの中でアクセントになります。小物はFUJITOのカシミア素材を使ったニットキャップとle coq sportifとUP TOWN Deluxe、TRAINERBOYSとのコラボモデルのLCS R800 Z1 UTです。ご紹介したアイテムは、店頭とウェブショップでご覧いただけますので是非チェックしてみてください。

Here are the best tips for your outfits from our collections!

Today we are going to show you how to wear SBB jackets and FSB fleece trousers for your outfit.
The top and bottom of this outfit have a slightly sporty feel to them, and N.O.UN's colourful red sweater is a perfect finishing touch.
This SBB jacket is made of softshell material, which has a soft fabric texture, with excellent waterproof and breathable performance.
This jacket is lined with microfibre fleece to keep you warm, making it the perfect outfit for the coming season.
These FSB fleece trousers have a slightly longer pile and are lined with nylon fabric up to the knee to protect you from the wind and are ideal for the coming months.
We also recommend some blousons in the same material for matching cloth.
N.O.UN's Gansey jumper is characterised by its shade of red, but also by its knitting pattern, including around the shoulders. It will accentuate a darker outfit like the one in the picture.
The accessories are a cashmere knit cap from FUJITO and the LCS R800 Z1 UT trainers from the collaboration between le coq sportif  and UP TOWN Deluxe, TRAINERBOYS.
Come and see us in the shop and on the web shop!



Directors Web Shop → https://fujito.theshop.jp

Instagram Account → fujito_fukuoka

◎SBB : Element Soft Shell Jacket Graphite 25,800円(+税)
※着用サイズ L
◎FSB : Fleece Pants Black,Olive Green,Gray 23,000円(+税)
※着用サイズ 30
◎N.O.UN : Cotton Guernsey Red 16,000円(+税)
※着用サイズ L
◎FUJITO : Cashmere Knit Cap Heather Gray,Black 14,500円(+税)
◎le coq sportif : LCS R800ZT UT White/Gray 14,000円(+税)
※着用サイズ 27.0cm
着用モデル : 173cm






Takumi Matsuo

2021年11月13日

SBB Element Soft Shell Jacketをご紹介します

 今日はイタリア軍に実際に支給しているミリタリーウェアのSBBからエレメントソフトシェルジャケットをご紹介します。このジャケットは防水、透湿性に優れたソフトシェル素材を使い、立体設計で動きやすい仕様になっているなど機能的な1着です。フロントの両サイド、袖の部分などポケットもたくさん付いて便利で、ダブルジッパーなのでレイヤードの着こなしもしやすいです。裏地はマイクロファイバーフリースを使っているので保温性にも優れています。収納ができるフードも付きます。カラーはグラファイトです。是非店頭とウェブショップにもアップしますのでご覧ください。


Directors Web Shop → https://fujito.theshop.jp

Instagram Account → fujito_fukuoka











brand : SBB
name : Element Soft Shell Jacket
color : Graphite
size : M,L,XL
price : 25,800円(+税)

Takumi Matsuo

2019年11月26日

DirectorsよりオススメのOuterをご紹介します

今日は冬本番になる今からにオススメなアウターをご紹介します。最初はFUJITOのツイル生地を使ったコーチジャケットで、保温性の高いAir Packの中綿が入っているのが特徴です。ツイル生地も柔らかくシンプルなデザインでいろんなスタイルに合わせていただきやすい1着です。次のFUJITOでは定番のジャングルファティーグジャケットは、ウールメルトンを使用しているので温かく裏地を付けることで防寒性もアップしています。シルエットもアップデートし上品な雰囲気に仕上がっています。次はイタリアのミリタリーブランドのSBBの中綿入りリバーシブルジャケットです。イタリア軍にも支給されているもので、シンプルなデザインやコスパなど使える1着です。最後のN.O.UNのキルティング付きのコートは、光沢感のある上品な表地で普段着からビジネスなどにも合わせていただきやすくオススメです。一番上のボタンをゴールドのスナップボタンにしているのも遊びが効いています。ご紹介したアイテムは、店頭とウェブショップ、インスタグラムでもチェックしていただけますのでご覧ください。

Directors Web Shop →  http://fujito.theshop.jp

Instagram Account → @fujito_fukuoka 



◎FUJITO : Coach Jacket Camel,Navy 48,000円(+税)


◎FUJITO : Jungle Fatigue Jacket Navy,Khaki 46,000円(+税)


◎SBB : Lite Ribersible Jacket Olive/Tan,Black/Navy 16,800円(+税)




◎N.O.UN : Coat Ⅱ Navy,Beige 40,000円(+税)


Takumi Matsuo

2019年11月15日

SBB Lite Ribersible Jacketを着用した写真でご紹介します

今日は寒くなってきた今からにオススメなイタリアのミリタリーブランドSBBのリバーシブルジャケットを着用した写真でご紹介します。このジャケットは、軽量で中綿が入っていてパッカブルタイプという特徴とリバーシブルで着ていただけるという特徴があります。今回は裏と表でコーディネートした写真になり、カラーが違うと雰囲気も変わり着こなしの幅も広がります。表のフロントは前立てがあるのに対して、裏面はジップのみのシンプルなデザインです。サイズ感はネイビーとブラックタイプはLサイズになり、タンとオリーブタイプはMサイズを着用しています。着用の写真ではLサイズの方は少しゆったりと着ていて厚手のスウェットパーカーを合わせ、Mサイズは薄手のFUJITOのラガーセーターを着ています。サイズで雰囲気も変わるのでスタイルに合わせてチョイスしてみてください。紹介したアイテムは、店頭とウェブショップ、インスタグラムにもアップしていますので是非ご覧ください。

Directors Web Shop →  http://fujito.theshop.jp

Instagram Account → @fujito_fukuoka 



着用モデル 174cm,サイズ L


着用モデル 174cm,サイズ M







brand : SBB
name : Lite Ribersible Jacket
color : Black/Navy,Olive/Tan
size : M,L
price : 16,800円(+税)

Takumi Matsuo

2019年11月11日

Directorsより今シーズンオススメカラーのアウターをご紹介します

今日はDirectorsで今シーズン多く取り揃えているキャメル、ベージュのアイテムで、今から必需品のアウターを着用した写真でご紹介します。まず最初のFUJITOのコーチジャケットは、ツイル素材で中綿にAir Packを使用した保温性も高い1着です。シンプルなデザインで防寒性にも優れた使えるコーチジャケットです。次はFUJITOの毛足の長いボアフリースを使ったベストです。今だとニットの上から羽織ったり、もう少し寒くなるとコートの下に着ていただくなど使い勝手の良い1着です。そして次のN.O.UNのコートは裏地にキルティングを使っているので防寒性も高く、ステンカラー風のデザインは普段使いだけではなくビジネスシーンでもオススメです。最後はイタリアのミリタリーブランドSBBのリバーシブルジャケットです。中綿がしっかり入っていて防寒性も高く、リバーシブルになるのが特徴です。しかもパッカブル仕様なので持ち運びにも便利です。これらのアイテムは店頭とウェブショップ、インスタグラムにもアップしていますのでご覧ください。

Directors Web Shop →  http://fujito.theshop.jp

Instagram Account → @fujito_fukuoka 


◎FUJITO : Coach Jacket Camel,Navy 48,000円(+税)


◎FUJITO : Boa Vest Camel,Navy 34,000円(+税)
◎FUJITO : C/N Rib Sweater Charcoal,Navy 24,000円(+税)
◎FUJITO : Corduroy Bush Hat Camel,Navy 10,000円(+税)


◎N.O.UN : Coat Ⅱ Beige,Navy 40,000円(+税)


◎SBB : Lite Ribersible Jacket Olive,Black 16,800円(+税)
◎FUJITO : B.B Cap Black 9,500円(+税)


Takumi Matsuo